昨日は、池田市でも新たなコロナウィルス感染者が1名出ております。
予断を許さない状況です。

大阪府では、独自の基準「大阪モデル」が達成され16日の午前0時から段階的に一部の休業要請を解除する流れとなっています。
ほほえみの園では、国や大阪府がこのような判断を出されても未だ見えない脅威と捉えて対応の変更はありません。気のゆるみは許されないことですが、街に動きが出るということは接触者が増え感染リスクも上がるという事に繋がります。

ご不便と不安の中ですが、どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。
そんな最中に続々とマスクなどのご寄付を頂戴しております。

有難いことです。
不測の事態に備える大切な物資と心遣いを頂き職員一同感謝いたします。
本当に心強いです。
頂戴した皆様には、順次お礼のお手紙を吉井理事長より送らせて頂いております。


それから特養では、ご家族とのテレビ通話やガラス越しの面会が続々と行われています。

ご利用者の体調面や状態によってはお断りする場合があります。
それから職員の配置によって業務優先することもあるため事前のお電話での問い合わせが必要です。
ほほえみの園では、皆様にご不便をおかけしていますので、今できる事としてyoutubeの配信をしています。
以前のイベント写真や動画をご覧いただければ幸いです。
